| HOME | リンク | ECO |

更新日 2018-07-28 | 作成日 2008-09-10

弊社のECOへの取り組み

ECO運転への取り組み
急加速・急減速の禁止デジタコによる管理燃費の向上タイヤの長走行使用
アイドリングストップ長時間のアイドリングの禁止短い時間ではCO2排出が増える
車間距離の保持0102運動事故の撲滅
アクセルワークの管理燃費管理
ECO活動
事務所経費の削減ペーパーレス化
事務所・倉庫をLED照明にしました
チームー6%への参加意識の向上
グリーン物流パートナーシップへの参加効率のよい配送の構築
物を長く使用する修理はできる限り自分で

エコ活動は
営業している中でエコ活動は非常に辻褄の合わない事だらけである。
何がエコなのか考えながら遂行しなければならない。運送会社としてのエコとは何か?車輌を最新式に入れ替える。よく考えると生産の段階でCO2排出が増えてしまう。ペーパーレス化。紙の消費は少なくなるけどPC等のデジタル化による電気の消費量が増える。
そんな中、弊社は創業当時から積み合わせと言う運送形態を維持してきました。同じ配送先に集中することでCO2削減につながります。ルートはできています。その中に組み入れるだけなので車輌台数は増えません。その中で上記のような取り組みを行っています。一昨年にはガソリン消費量の2割削減に成功しました。今はその上を行く取り組みを行っています。

輸送協力会社等の紹介です

この他にも数多くの協力会社があります。

大宮アルディージャの応援もよろしくお願いいたします。